●品種特性 |
昔から愛されてきた原種に近いヒューケラの品種で、直立した花茎の先に珊瑚色をしたつぼ型の花を鈴なりに咲かせます。花茎が細く長く、また花もちもよいため切花としてよく利用されてきました。丸みを帯びた深い緑の葉に鮮やかな赤花が際立ち、暗くなりがちな日陰に色を添えてくれます。寒さ暑さにも強く育てやすい品種です。
|
●用途・性質 |
・用途:鉢植え、庭植え ・花径:7~8mm ・草丈:30~50cm ・性状:常緑多年草 ・耐寒性:強 ・耐暑性:中 ・耐陰性:半日程度の陽射しが必要 ・学名:Heuchera sanguinea ・和名:ツボサンゴ ・原産地:北米 ・科名:ユキノシタ科 ・属名:ツボサンゴ属 |
●育て方の目安 |
| 初春 | 春 | 初夏 | 夏 | 秋 | 晩秋 | 冬 | ・購入期 | | | | | | | | ・植え場所 | 半日程度の陽射しが必要 | ・開花期 | | | | | | | | ・肥料・庭 | | | | | | | | ・肥料・鉢 | | | | | | | | |
●難易度 |
初級者 |
 |
3枚目の写真がお届け苗例です。 |
商品が植物という特性上、季節によって大きさや色合いが違う場合がございます。 輸送中に若干葉痛みする場合がございますが成長には問題ありません。 以上ご了承下さい。 なお、輸送中の転倒事故はご連絡下さい。 |
 |